2001 登山 記録 | |||
日時 | 目的地 | 同行者 | 行程 記録 |
10月27日 |
長左衛門平 |
のりさん、私。 |
天童高原キャンプ場10:30→長命水11:15→長左衛門平(昼食)→面白山高原駅15:20 |
10月21日 |
船形山 (御所山) (1500.2m) |
のりさん、私。 |
観音寺コース (発)10:15→仙台カゴ前水場11:00→御所山12:50(昼食)→(発)14:00→(着)17:00 |
10月14日 |
西吾妻 梵天岩 |
のりさん、私。 |
新高湯温泉(発)8:50→天元台リフト9:40=10:25→人形石11:00→梵天岩12:00(昼食)13:20→リフト乗り場14:30→新高湯温泉(着)15:00 |
10月7日 |
天狗角力取山 (1397m) 障子ヶ岳 (1481.5m) |
のりさん、私。 |
南股沢出会(発)8:00→焼峰→9:40→雨量観測所11:40→天狗角力取山12:00(昼食)→(発)13:00→障子池13:25→障子ヶ岳14:00→南股沢出会(着)17:20 |
8月14日 〜 8月16日 |
朝日連峰 縦走 |
のりさん、 六ヶ所工藤さん、 私。 |
1日目:泡滝ダム(発)9:30〜12:00大鳥小屋(泊) 2日目:大鳥小屋(発)4:45〜三角峰(水場)7:30〜以東岳9:15〜狐穴小屋(昼食)〜北寒江山12:50〜寒江山13:30〜15:00竜門小屋(泊) 3日目:竜門小屋(発)5:30〜竜門山6:00〜西朝日岳7:30〜中岳〜金玉水8:40〜大朝日小屋〜大朝日岳10:00〜中ツル尾根〜長命水(昼食)〜二俣吊橋14:30〜朝日鉱泉(着)17:00 |
7月28日 |
月山 |
のりさん、私。 |
|
7月20日 〜 7月21日 |
大鳥池 以東岳 |
のりさん、私。 |
1日目:泡滝ダム(発)9:30→冷水沢吊橋10:45→七ッ滝沢吊橋11:10→(昼食)→14:40大鳥小屋(泊)(タキタロウ山荘) 2日目:大鳥小屋(発)5:40→三角峰(水場)7:20→オツボ峰→以東岳9:50→直登コース→東沢12:00→大鳥小屋12:40(昼食)14:00→七ッ滝沢吊橋14:50→冷水沢吊橋→泡滝ダム(着)16:30 |
7月14日 〜 7月15日 |
大朝日岳 (1870.5m) |
のりさん、私。 |
1日目:古寺鉱泉(発)6:00→一服清水7:20→ハナヌキ峰分岐7:40→三ノ沢清水8:10→古寺山8:50→熊越・小朝日分岐9:48→銀玉水11:10→大朝日小屋11:50 大朝日小屋(泊) 2日目:大朝日小屋6:45発 大朝日岳7:00 大朝日小屋 発7:50→古寺山9:40→古寺鉱泉(着)11:40 |
6月17日 |
竜山 (1362.1m) |
のりさん、私。 |
西蔵王牧場10:20→竜山(1362.1m)13:00→昼食13:30→ドッコ沼14:30→不動滝15:00→不動沢(上宝沢)16:30 |
6月3日 |
不忘山 (1705.3m) |
のりさん、私。 |
駐車場(刈田峠)9:00→前山9:30→杉ヶ峰(1745.3m)9:50→芝草平10:15→屏風岳(1817.1m)10:50→南屏風岳(1810m)11:30→不忘山12:00(昼食)13:20戻り→芝草平→ろうずめ平15:50→股窪→聖山平17:00→大黒天駐車場18:00 |
5月26日 |
白鷹山(994m) |
のりさん、私。 |
嶽原登山口13:00→白鷹山(994m)14:00(昼食)同左戻り−17:00着 |
5月20日 |
北雁戸山(1484.6m) 南雁戸山(1486m) |
のりさん、私。 |
笹谷峠駐車場(906m)8:30→北雁戸山(1484.6m)12:00(昼食)13:00南雁戸山(1486m)13:30→同左戻り→カケスガ峰16:00→有耶無耶関17:10駐車場 17:20頃 |
5月5日 |
山形神室 (1344m) |
のりさん、T&Tさん、私。 |
笹谷峠駐車場(906m)10:30→ハマグリ山11:30→トンガリ山12:00→山形神室12:30(昼食)13:30→同左戻り−駐車場 15:30頃 |
![]() |
![]() |